
月間 3,000万PVの SNSシニア運営と、
シニアプロモーションの 実績 300社以上!
シニア向けマーケティングをしていて 活動
こんな悩みありませんか?
-
シニアへの訴求方法が
わからない -
シニアにwebで
アプローチできるの? -
自社の商品がシニアに
ニーズがあるのか知りたい


- 01
日本最大級
月間3000万PVの
シニアSNS運営のノウハウ趣味人倶楽部運営の実績からシニアに刺さる訴求、UIUXデザイン、効果的なCRM施策などに関する知見をもとに支援いたします。
- 02
趣味人倶楽部35万人への
アプローチが可能趣味人倶楽部の会員であるアクティブシニア35万人に様々な手法でアプローチが可能です。
- 03
年間200件以上の
シニアインタビューと調査シニア層へのインタビューを年間200件、シニア市場の調査と研究を数多く実施してきております。シニアに関する様々な相談を承ることが可能です。
貴社のシニア向けの課題を根本から解決します!
シニア向けの事業開発、マーケティング支援を一気通貫で支援いたします。
アンケート調査やインタビュー実施など、商品やサービスに関するシニア向けの調査を行います。
趣味人倶楽部会員35万人にアプローチして認知度を高め、行動を後押しするタイアップ記事作成と配信をします。
シニア特有のデザインを考慮してWeb制作、LP制作、バナー制作UIUX改善を支援します。
趣味人倶楽部会員35万人に開封率の高いメールでアプローチができます。
ターゲットシニアにあったシニア特有の媒体選定やキーワード、クリエイティブなどから支援いたします。
商品のファンコミュニティを作って商品への声をいつでも集められるコミュニティ制作の支援を行います。
反響が取りにくいシニア向けのキャンペーンを、趣味人倶楽部での反響を分析して見える化します。
シニア向けのデザインや
開発の実績とノウハウをもとに 支援いたします。日本最大級の
シニアマーケティング支援
相談・資料請求はこちら
日本最大級のの シニアメディア サービス運営や、
様々な研究機関とシニア向けの共同研究を行っております!
趣味人倶楽部
弊社の運営する、月間3000万PVを誇る
中高年・シニア向けコミュニティサービス50~70代の大人世代をメインユーザーとした趣味でつながる匿名のコミュニティサービス。
コミュニティ・イベント・日記などでオンライン・オフラインを問わず活発に交流。


サイトの滞在時間が長く、回遊率も高いため、
シニア層へのブランディングに最適なプロモーションが可能です。
日本最大級のがあります! シニアメディア 運営ノウハウと 実績
シニアコミュニティラボ
シニアマーケティングに特化した研究機関「シニアコミュニティラボ」
各種研究機関と共同研究をしつつ、会員35万人の趣味人倶楽部データと、
ラボ研究員300名以上の知見をもとにシニア向けの研究を行っております。


調査や研究データに 基づいて支援いたします。
日本最大級のシニアSNS運営で培った
シニアマーケティング支援
相談・資料請求はこちら
お客様の声
オースタンスとシニアマーケティングを行ったお客様からの声
-
サッポロビール株式会社
シニア向けの認知拡大施策で、しっかりとした成果のモニタリング!
中高年やシニア世代の場合は、SNSで口コミや反応を集めることが難しい傾向にあるのですが
ユーザー参加型のイベントを実施して、趣味人倶楽部で反響を確認できたことは大きな発見でした。
シニア向けの認知拡大施策で、趣味人倶楽部内の写真の投稿数が200投稿越えるという
趣味人倶楽部というメディアを活用した形での効果検証の仕組みはオースタンスならではの強みかと思いました。 -
テックファーム株式会社
シニア向けの新規事業のスケール支援!シニア世代への勝ち筋を発見!
新規事業を立ち上げる上で、ITリテラシーのハードルなどシニア世代の集客方法について数か月間悩んでました。そんな時、ご縁あってオースタンスと出会い、
シニア向けの勝ちパターンを発見する上でのテスト設計や、シニアとのコミュニケーション設計に関してもアドバイスいただき
満足度の高いサービスに改善することができました。
今後サービスを計画的に成長させていくという長期的な視点でご提案いただくなど、期待以上の対応していただけたことに信頼性の持てるパートナー様だという印象です。 -
オーテ株式会社
アプリをシニアインフルエンサーが実体験!ユーザー拡大へ活かせる生声を。
ゲームと懸賞を掛け合わせたスマホアプリを運営していく中で、シニア世代のユーザー拡大の可能性を感じていました。そこで、趣味人倶楽部のインフルエンサーに実際にアプリを体験していただき、その様子を記事として配信。実際のシニア世代が弊社のアプリのどこを楽しんで、どこでつまづくのか、生声を聞くことができた点と、それによって弊社のゲームアプリはやはりシニア世代と相性が良いということを確かめられた点が、とても満足度が高かったですね。今後も、さらに利用シーンの本音をインタビューで深堀ったりなど、シニアユーザーの獲得に向けて有効打を共に探っていきたいです。
お問い合わせの流れ
まずは、無料相談をご依頼ください。
私たちの持っているノウハウや実績をもとに、 貴社が成果を出すために最適なご提案をさせていただきます。STEP 01
お問い合わせ
下記フォームにて
お気軽にご相談ください。STEP 02
無料相談
貴社の課題の状況や課題、
ご要望について お伺いします。STEP 03
ご提案
貴社の状況を踏まえて
伸び代と必要な施策 について ご提案します。STEP 04
ご契約
提案の内容を踏まえ、
ご検討、施策の実施 判断をいただき、 ご契約となります。
よくある質問
-
予算の相談はできますか?
はい。お客様の予算と課題を踏まえた上で、最適なプランをご提案させていただきます。
-
紙媒体の効果が悪くなっていて、シニア×WEBの可能性を模索しています。シニアにWEBでアプローチできるものでしょうか?
はい。どのようなシニアをターゲットとしているかでアプローチ手法はもちろん変わってきますが、お客様の状況をヒアリングした上で、最適なWEBでのアプローチ方法を提案いたします。
-
趣味人倶楽部への広告掲載の相談も可能でしょうか?
可能です。お客様の予算に応じて最適なプランを提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
シニア向けの新規事業を検討しているのですが、可能性があるのか知りたいです。
多くのお客様とシニア向けの新規事業を立ち上げている実績があります。市場調査、シニアのニーズ調査から、事業企画、シニア向けのUIUXデザイン、システム開発まで一貫して支援しております。まずは、お気軽にご相談ください。
-
最低契約期間はありますか?
ありません。お客様ごとに異なる課題があるかと思いますので、最適な期間で(単発などでも)行っていければと思っております。
-
何を相談したらいいかもわからないのですが・・・
大歓迎です!数あるシニア向けの打ち手から、効果的なものや、今取り組むべき課題のご提案から行っていきます。