シニアのDX化を推進するために
シニア向けSNSを通じて蓄積した
マーケティングデータやノウハウを
発信するサイトです。
シニアDXラボとは?
WHAT SENIOR DX LAB ?
「シニアDXラボ」は、ITを活用してシニア世代の生活にポジティブな変化を生み出すための、
未知の知見の発掘・提言をミッションとしています。
趣味人倶楽部を運営する株式会社オースタンスが保有するシニアの行動データや課題解決の知見
を元に、シニアの研究をする専門家に参画いただき、共同で研究を推進します。


メンバー
MEMBER

株式会社オースタンス CEO
菊川 諒人
株式会社オースタンスCEO。
学生起業、リクルート入社後、複数の事業開発経験を経て同社を創業。

シニアDXラボ 研究パートナー
菅原 育子
東京大学博士号取得(社会心理学)
2016年日本老年社会科学奨励賞を受賞。

シニアDXラボ シニアディレクター
安達 淳
東京大学卒。新卒でUXコンサルティングファームを出身。大手嗜好品メーカーの新規事業開発・顧客起点のコンサルティング及び事業開発を行うベンチャー企業の創業メンバー兼取締役・フリーランスのコンサルタントという3足の草鞋を履く

シニアDXラボ 研究パートナー
村山 洋史
東京大学博士号取得(保健学)
2015年公益財団法人長寿科学振興財団長寿科学賞を受賞。
SENIOR × SPECIALTY
レポート
REPORT
シニアDXを推進するにあたって、シニアの実態やインサイトの理解を促進することと、
シニアが好むUIUXやコンテンツ・効果的なマーケティング方法についての調査結果や、研究結果、ノウハウの展開を行なっています。