MENU
国内最大級のシニア向けSNS『趣味人倶楽部』(会員数42万人以上)を運営するオースタンスは、7月29日の「生前整理の日」にあわせて、シニアの終活に関する意識・行動調査を実施しました。 調査の結果、「残された家族のために」と終活に向き合う一方、「自分らしく生きるため」といったポジティブな動機も広がりを見せています。 また、終活の行動においては、親子三世代それぞれの認知・価値観が複雑に影響し合う、“関係性消費“の実態も浮かび上がりました。 本ウェビナーでは、900名の調査結果から見えてきた終活に対する意識のリアルとともに、“本人だけで完結しない“終活や住まい選びにおいて、企業はどのようにアプローチすべきかを解説。 親・子・孫、三者の意識のズレや、行動変容を促すきっかけについて、具体的な提言を行います。
開催日時 | 2025.08.21 16:00〜17:00 |
---|---|
応募締切 | 2025.08.21 17:00 |
参加費 | 無料 |
開催形式 | Webセミナー |
加藤 達也
シニアメソッド/PRチーム リーダー 兼 事業推進チーム
新卒で株式会社マイナビに入社し、営業職にて全社プレーヤー金賞、銀賞を受賞。 営業職とは別で、執行役員直下のプロジェクトに複数参加。2年目で、事業部1500人の中で「この人と働きたいランキング1位」に選出。2021年7月株式会社オースタンスにジョイン。セールス&マーケティングマネージャーとして、法人向けの新規事業開発/WEBサービス開発/調査・リサーチのビジネスプロデューサーに従事。現在は、全社事業推進およびシニアマーケティングカンパニーとして独自のポジションを目指すための業務推進を担う。Aging Energy Conference2024の発起人・責任者。