シニアDXラボのロゴ

MENU

レポートサムネイル

【録画配信】試しにPoCをやってみたい!けど…どうやるかわからない シニアビジネスPoCの成功法と事例

国内最大級のシニア向けSNS『趣味人倶楽部』を運営する当社。昨今、多くの企業がシニア(中高年以上)をターゲットにした事業に注力しており、国内最大級シニアSNSを運営する弊社は、数多くのアドバイザリー依頼をいただいています。その中で、「シニア領域の事業開発を任されたが、まず何から始めたら良いかわからない。」「シニア向けの商品開発における検証方法がわからない」という声を多くいただきます。そこで、シニアDX領域における事業開発支援を一気通貫している当社がシニア領域における新商品開発の具体的な手法を用いて徹底解説いたします。シニア向けに事業開発/グロースをしようとしているご担当者様や、過去調査を実施したが明確な事業開発のアクションに繋がらなかったご担当者様におすすめのセミナーです。是非ご参加お待ちしております。

ウェビナー概要

開催日時このセミナーは終了しました
応募締切2025.02.12 16:45
参加費無料
開催形式WEBセミナー
後日配信申込者には、後日アーカイブ配信を7日間限定公開します

このような方におすすめ

  • 役員、経営企画、新規事業開発の担当者様
  • シニア向けに事業開発/グロースをしようとしている担当者様
  • シニア向けの事業開発支援の提案を控えている担当者様
  • 過去調査を実施したが明確な事業開発のアクションに繋がらなかった担当

アジェンダ

  • 会社/事業紹介
  • シニアビジネスを進める難しさ
  • シニア向けPoCの成功法
  • 支援事例
  • 具体的なソリューションメニュー
  • 質疑応答

登壇者

加藤 達也

加藤 達也

シニアメソッド/PRチーム リーダー 兼 事業推進チーム

新卒で株式会社マイナビに入社し、営業職にて全社プレーヤー金賞、銀賞を受賞。 営業職とは別で、執行役員直下のプロジェクトに複数参加。2年目で、事業部1500人の中で「この人と働きたいランキング1位」に選出。2021年7月株式会社オースタンスにジョイン。セールス&マーケティングマネージャーとして、法人向けの新規事業開発/WEBサービス開発/調査・リサーチのビジネスプロデューサーに従事。現在は、全社事業推進およびシニアマーケティングカンパニーとして独自のポジションを目指すための業務推進を担う。Aging Energy Conference2024の発起人・責任者。